2016年7月9日、代表世話人の森博威先生の呼びかけのもと、130名以上の方にお越しいただき第2回とちノきセミナーが東京オリンピックセンターにて開催されました。セミナーに先立っての世話人会特別企画では「東北」にスポットを当て、岩手の高田病院高橋宗康先生に基調講演していただき、本ネットワークと東北の医療機関との連携の可能性について議論しました。やはり「繋がる」大切さを再認識しました。須賀川市の公立岩瀬病院の三浦純一院長は 高橋先生の学生に対するER研修の取り組みを聞き、「実践している人の言葉は重い」と一言。そんな三浦院長の率いる公立岩瀬病院の取り組みは、地域包括ケアの中に産後ケアハウスを取り入れ、街づくりの中心に持ってくること。
「自治体を取り込もう」「やらないと始まらない」という院長の言葉に、ハッパをかけられたように感じました。
